日本の文字 万葉がな・平がな 8/23-24
令和7年度岩国市内各文化芸術団体連携ワークショップ事業
日本固有の文字がどのように生まれたかを、実際に書いて学びましょう!
ワークショップの内容万葉仮名または平仮名で、自分の名前を練習
自分のレベルに合わせて、季語や俳句のお手本を選ぶ
選んだお手本を元に練習
最後は色紙に清書する
自分のレベルに合わせて、季語や俳句のお手本を選ぶ
選んだお手本を元に練習
最後は色紙に清書する
日時:令和7年8月23日(土)・24日(日)
【両日】13:00~14:00(受付12:45~)
場所:岩国市民文化会館 第1研修室
参加費:1,000円
対象:小学生以上
※小学3年生以下は保護者同伴必須
定員人数:【事前予約制】各回20人(先着順)
講師:ミユキ書道教室 講師 山本一芯 氏
申込方法
申込開始日/【事前予約制】令和7年7月7日(月)10:00~受付開始
※募集状況によっては、早めに受付を終了する場合がございます。
申込方法/電話(℡0827-24-8996)または岩国市民文化会館窓口にて
ご協力のお願い
・予約後のキャンセルは原則ご遠慮ください。
・手洗いなどの手指衛生にご協力ください。
・体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。
・墨汁を使用しますので、汚れても良い服装でご参加ください。
・ワークショップで使用する道具は全て用意しております。
駐車場について
・会館の駐車場には限りがございます。お越しの際は、公共交通機関や乗り合わせ、または近隣駐車場(有料)をご利用ください。
・近隣施設(JA山口県岩国中央支所、岩国警察署)への駐車は、利用者さまにご迷惑をおかけしますので、ご遠慮ください。
施設情報 岩国市民文化会館
お問合せ先
岩国市民文化会館
電話 0827-24-8996
(「岩国市民文化会館」ホームページより)
新着情報
関連情報
関連情報はありません