錦川のオオサンショウウオ夜間観察会
岩国市を流れる錦川の上流には、国の特別天然記念物である「オオサンショウウオ」が生息しています。市民の皆様に、このオオサンショウウオについて理解を深め、より身近に感じていただくため、オオサンショウウオの生息が確認されている深谷川で、夜間観察会を行います。
日時
令和元年7月27日(土)18時30分から21時(雨天時、増水時には勉強会及び生態観察会に変更)
会場
深谷峡温泉「清流の郷」および深谷川
集合場所(現地集合)
深谷峡温泉「清流の郷」正面玄関付近 <地図はこちら>
参加資格
小学生以上(小中学生は保護者の同伴が必要)
定員
20名(先着)
日程
18時 受付開始(深谷峡温泉)
18時30分 開会式及び説明と質問タイム
19時35分 夜間観察開始(深谷川)
20時30分 夜間観察終了
21時 解散
申込み期間
令和元年7月5日(金)から令和元年7月17日(水)
持ち物
ぬれてもいい靴 軍手 動きやすい服装(長袖、長ズボンが望ましい) 着替え
その他
参加者の救命胴衣、懐中電灯は人数分ご用意します。(箱メガネは20名分程度)
問合せ及び申込先
岩国市教育委員会錦支所 TEL 72-2215 岩国市教育委員会文化財保護課 TEL 28-5353
関連情報
関連情報はありません