いわくに子宝給付金・出産祝金の申請をお忘れなく!!
子育て応援 ~お子さんを出産された方へ~
お子さんの誕生をお祝いするとともに、健やかな成長を願い、「いわくに子宝給付金」または「出産祝金」を支給します。
支給内容
岩国市に居住する母が、平成27年4月1日以降に第1子または第2子を出産したときは「いわくに子宝給付金」を、第3子以降を出産したときは「出産祝金」を、それぞれ次の条件をすべて満たした場合、申請により子ども1人につき10万円を支給します。
条件
(1) 母が、出産の日前1年以上引き続き岩国市の住民基本台帳に記録されていること(外国人住民を含む)。ただし、記録されている期間が出産の日前1年未満の場合は、出産後引き続き岩国市の住民基本台帳に記録され、1年を経過していること。
(2) 母が属する世帯全員及び同居する子どもの保護者が、市税・国民健康保険料・保育料及び放課後保育料を滞納していないこと。
(3) 上記(1)の条件を満たした日の翌日から180日以内に(2)の条件を満たし、いわくに子宝給付金または出産祝金の申請を行うこと。
(4) 母が出産後も、子どもとともに引き続き岩国市に定住する意思を有していること。
【その他】 旧錦町・本郷村・美川町・美和町において、出産祝金の特例制度を受給される場合は、その支給された額との差額分を支給します。
申請に必要なもの
(1) 印鑑(シャチハタ印は使用できません)
(2) 出産した子どもを確認できる戸籍謄本
(3) 申請書 ※
(4) 相手方登録 ※
(5) 通帳(母名義・旧姓不可)
支給方法
母本人の申請により審査し、適当と認めた場合、母本人名義の口座に振り込んで支給します。
※ 代理の方での申請も可能ですが、振り込みは母本人名義の口座に限ります。
担当窓口
こども支援課児童班(市役所2階)電話:29-5075 または、各総合支所市民福祉課、出張所
お問合せ先
こども支援課
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14-51 2階
児童班
Tel:0827-29-5075
Fax:0827-22-1261
詳細はこちらへ→https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/30/2382.html
(岩国市ホームページより)
関連情報
関連情報はありません