ひきこもり本人の会「話そう会」
ひきこもりとは、半年以上学校や職場に行けず、家族以外との親密な対人関係が持てない状態のことをいいます。話そう会は、ひきこもりの方が同じような悩みを持った仲間と出会い、自身の体験や思いを語り合う場です。話すことに抵抗がある方は、他の人の話を聞くだけでも大丈夫です。なお、統合失調症や躁うつ病などの精神疾患があれば、医療機関での治療が優先されます。
対象
ひきこもり本人の方(状況により参加が難しい場合もございます)
開催日
毎月第1水曜日 14時から15時30分
日にち | 備考 |
令和2年4月1日(水曜日) | |
令和2年5月13日(水曜日) | 定例外 |
令和2年6月3日(水曜日) | |
令和2年7月1日(水曜日) | |
令和2年8月5日(水曜日) | |
令和2年9月2日(水曜日) | |
令和2年10月7日(水曜日) | |
令和2年11月4日(水曜日) | |
令和2年12月2日(水曜日) | |
令和3年1月6日(水曜日) | |
令和3年2月3日(水曜日) | |
令和3年3月3日(水曜日) |
参加費
無料
場所
山口県福祉総合相談支援センター <地図はこちら>
申込
まずはお電話にてご連絡ください。山口県精神保健福祉センターの職員が事前に個別面接を行い、参加の可否を決定させていただきます。
申込みおよび問合せ先(都合により中止、延期する場合があるため事前にお問合わせください)
山口県精神保健福祉センター 電話 083-902-2672 FAX 083-902-2678
関連情報
関連情報はありません