2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 iwasha お知らせ ふたたび備前焼 関雪の桃源郷 ~錦帯橋架橋350年展とともに~ 1/5~6/20 ふたたび備前焼 関雪の桃源郷 ~錦帯橋架橋350年展とともに~ 錦帯橋架橋350年記念展 戦(いくさ)の時代が終わった江戸初期における文化への目覚めのひとつには、錦帯橋架橋にもつながる中国杭州にある西湖の文化があった。三代吉川広嘉が長崎に渡来した独立性易禅師を医者として岩国に4回招聘しているが、このふたりの出会いは、西湖の歴史と文化が書かれている「西湖遊覧志」をどこよりも早くに岩国にもたらすことになった。そして今に残る「写しの本」には、本気で読むための作業の跡がはっきりと残っている。錦帯橋創建350年の年を迎える令和5年前期の展示では、「西湖遊覧志」の「写しの本」に注目し、当時の様子に踏み入ってみよう。 日時: 2023年1月5日(木)~6月20日(火) 9:00~17:00 休館日 毎週水曜日・篆刻体験等の出張日 ※随時ホームページで案内 ※五橋文庫ホームページ http://gokyo-bunko.or.jp/ 1階 錦帯橋架橋350年展とともに 2階 ふたたび備前焼・関雪の桃源郷 入館料: 一般700円/大学生500円 高校生以下無料 ※身障手帳提示者と同伴1名のみ200円割引 ※駐車場はありません。周辺の駐車場をご利用ください。トイレはありません。段差あり。場所: 五橋文庫 地図はこちら お問合せ先 酒井酒造美術館・(一財)五橋文庫 電話: 0827-28-5959 〒741-0081岩国市横山2丁目4-32 (「ふたたび備前焼/関雪の桃源郷」リーフより) 新着情報 2025年7月25日 NEW! ゆかたで、あいのり鵜飼 8/2 2025年7月25日 NEW! 豊かな心をはぐくむ音楽鑑賞教室 7/29 2025年7月24日 NEW! 令和7年度 第56回錦川水の祭典月間 8月 2025年7月24日 NEW! 第7回 ふれあいマルシェ 7/27 2025年7月23日 警察官がSNSで連絡? それ、詐欺です! 2025年7月23日 夏川りみ コンサート 11/9 2025年7月22日 ミュージカル 宝島 8/24 2025年7月22日 日本の文字 万葉がな・平がな 8/23-24 2025年7月18日 若林哲之プロデュース「あゝ大津島 碧き海」 8/3 2025年7月18日 チラシづくりのポイント講座7/27 このページは岩国市の福祉関連の総合情報サイト「ふれあいeタウンいわくに」です 関連情報関連情報はありません