岩国市100人カイギ #20(最終回) 8/18
このまちに関わる100人100様の生き方に触れて岩国の魅力やポテンシャルを再確認
今より更に好きになろう
日時: 2025年8月18日(月)18:30~21:00(開場 18:00)
場所: 岩国市民文化会館 大ホール(親子ルームあり)
料金: 一般:1,000円(当日現金払い)学生以下:無料
※参加申込はこちら → https://iwakuni100ninkaigi20.peatix.com
(プロフィールにもリンクあり!)
ゲスト
◇加納 虹輝 さん
(日本航空株式会社、アスリート社員 フェンシング・エペ日本代表)
◇山田 陸人 さん
(縄跳び3重跳び 全日本選手権大会 2023年、2024年連続1位、アジア選手権大会 2024年 2位)
◇植松 日向子 さん
(Lykke Bakeryスタッフ、タコっちゃスタッフ)
◇弘兼 憲史 さん
(漫画家)
◇福田 良彦 さん
(岩国市長)
(日本航空株式会社、アスリート社員 フェンシング・エペ日本代表)
◇山田 陸人 さん
(縄跳び3重跳び 全日本選手権大会 2023年、2024年連続1位、アジア選手権大会 2024年 2位)
◇植松 日向子 さん
(Lykke Bakeryスタッフ、タコっちゃスタッフ)
◇弘兼 憲史 さん
(漫画家)
◇福田 良彦 さん
(岩国市長)
<岩国市100人カイギとは>
同じ岩国の街に働く人、暮らす人、岩国への熱い思いを胸に日本で世界で活躍する人…
そんな岩国に縁のある魅力的な100人を起点に、人と人とをゆるやかにつなぎ自分たちの暮らす街のあり方や価値の再発見を目的としたコミュニティです。
業種や世代の垣根を超えて、今までになかった新たな交流がここからはじまります。
そんな岩国に縁のある魅力的な100人を起点に、人と人とをゆるやかにつなぎ自分たちの暮らす街のあり方や価値の再発見を目的としたコミュニティです。
業種や世代の垣根を超えて、今までになかった新たな交流がここからはじまります。
―100人カイギ?
2016年に東京港区での初開催から全国に広がり、現在100以上の地域で実施。
特徴は、ゲストが100人に到達した時点でイベントが終了するという「終わり」があること。
毎回ゲスト5名が登壇し、各自10分間で自分の「思い」等をプレゼン。
クロストークや交流会などを通して、登壇者・参加者・運営スタッフの交流をメインとしたイベントです。
施設情報 岩国市民文化会館
お問合せ先
岩国市100人カイギ運営事務局
iwakuni100ninkaigi@gmail.com
(「岩国市100人カイギ #20」リーフより)
新着情報
関連情報
関連情報はありません