CHOSYU and BIZEN 10/7~11/27

1Fでは、長州の鍔(つば)一挙公開重要刀装具「遊猿図鍔」 長州鍔の諸派のうち、中井派の善助友恒は長州第一の名工として名高い。
この鍔は代表作の一枚で重要刀装具に指定されている。鉄槌目鍛えの薄手の絵風鍔で、山奥に遊ぶ手長猿を鋤出高肉彫と金象色絵で巧みに描写している。室町時代末期の名工金家の策に見まがうほど、古雅で味わいのある名品である。

2Fでは、備前刀の流れ

3Fでは、山口県の秋を彩る画家「松林 花月」を展示
山口県の秋を彩る画家
明治9年、山口県萩市に生まれる。詩、書、画の全てに非凡な才能を持ち「最後の文人画家」とも評された。帝国美術院展覧会の審査員など日本画壇を担う存在として活躍。
妻の女流画家・松林雪貞は生涯にわたって桂月を支える大きな存在であった。
また、特別展示として国宝稲葉江を展示いたします。

日時: 2022年10月7日(金)〜2022年11月27日(日)
開館時間 09:00~17:00 休館日 毎週火曜日

場所: 柏原美術館  地図はこちら

料金:
大人: 800円(640円)
高・大学生 : 500円(400円)
小・中学生 : 200円(160円)
※(  )内は団体(15名以上)料金

※障害者手帳ご持参の場合2割引き。駐車場は施設前の岩国城ロープウエー駐車場(身障者用3台)か錦帯橋下河原駐車場(身障者用5台)か横山河川敷グラウンド駐車場(身障者用2台)にあります。
玄関は自動ドア スロープあり。車椅子対応のエレベーター(1~3階) 車椅子対応トイレあり。車椅子一台貸出あり。全館禁煙

お問合せ先
柏原美術館
電話 0827-41-0506

(「CHOSYU and BIZEN」リーフより)

関連情報

関連情報はありません