第2回 岩国学舎作品展 8/23・24

岩国の誇りである錦帯橋、その錦帯橋創建に大きなヒントをもたらした「西湖遊覧志」を吉川広嘉に見せた独立禅師。その独立禅師が書画篆刻の大家であることから、岩国に残した書画の作品と文化を学ぶ事で、城下町岩国に親しむ会です。独立禅師の作品から選んだ1点を課題として書写・摹刻で学び、夏休みにその成果を発表しましょう。会場では書や篆刻のワークショップを行い、会員の交流を深めましょう。(「岩国学舎 独立禅師」設立活動内容より)

日時: 2025年
8月23日(土)9:00~18:00
8月24日(日)9:00~16:00

場所: 岩国市民文化会館 展示室

料金: 無料

施設情報    岩国市民文化会館

お問合せ先
岩国学舎独立禅師事務局
電話:090-4655-2990(大石)

(「第2回 岩国学舎作品展」リーフより)

関連情報

関連情報はありません