標準 拡大

ふれあいeタウンいわくに

  • 特集
  • 知りたい
    • 施設紹介(福祉)
    • 障害者支援団体・当事者団体・家族会紹介
    • コミュニケーション支援
    • 各種相談先一覧
    • 障害者福祉制度解説
    • ボランティア情報
    • 利用までの流れ
    • お知らせ
    • 公共施設バリアフリー案内
    • その他関連施設
  • 参加したい
    • 講演・講座・講習
    • 企画展・展示・展覧会
    • 募集
    • イベント
    • イベントカレンダー
  • 相談したい
  • リンク集
  • WEB相談

講演・講座・講習

  1. HOME
  2. 参加したい
  3. 講演・講座・講習
    2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 ici 講演・講座・講習

    SDGsカードゲーム あなたにとってのSDGsとは 3/29

    新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大している状況を踏まえ、延期されていたこの講座が3/29開催されることになりました  SDGsは2015年に国連で決まった、2030年までに世界の子どもや大人が楽しく幸せな […]

    2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 ici 講演・講座・講習

    「玖珂町郷土かるた編」 説明会 3/12

     2017年に発刊したものを改定しました。「玖珂町郷土かるた」をもとに玖珂町の歴史をわかりやすく解説。 資料を参考に、私たちが住んでいる町の歴史に思いをはせてみませんか。   日時: 2022年3月12日(土) […]

    2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 ici 講演・講座・講習

    山口県自殺対策フォーラム2022のご案内 3/6

    「自死予防のためにできること」 日時: 令和4年3月6日(日)13:30~15:30(開場13:30) 場所: 山口県総合保健会館 多目的ホール 地図はこちら 講師: 桝本 俊哉氏 (公認心理士・臨床心理士) 定員: 2 […]

    2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 ici 講演・講座・講習

    2022全国さくらシンポジウムin岩国 3/24-25

      さくらシンポジウムは、1982年から、全国の桜の名所を舞台に開催されています。 岩国市では、この大会を2022年3月に開催するにあたり、世界文化遺産を目指す「錦帯橋」と  「桜」の美しい風景を全国に発信し、多くのお客 […]

    2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 ici 講演・講座・講習

    市民福祉大学講座「住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくり」3/30

     今回の福祉大学は「住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくり」をテーマに講座を開催します。 誰もが安心して暮らしていくことができるまちづくりに向けて、支え合いや助け合いなど住民同士のつながりの大切さを学びます。 &nb […]

    2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 ici 講演・講座・講習

    これから働くことを考えたい女性のための準備セミナー 3/10

    「これから働らくことを考えたい女性のための準備セミナー」参加者募集!  結婚や育児、介護などでいったん仕事を離れたけれど、仕事に復帰したい女性を対象に、再就職応援セミナーを開催します。今の自分の『きほん』(すきなこと、で […]

    2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 ici 講演・講座・講習

    冬の星空観測会 1/22 中止

    新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大している状況を踏まえ、中止が決定されました。 街の明かりが影響しないアンフィシアターで天体の面白さや不思議に触れてみませんか。☆彡   日時: 1月22日(土) […]

    2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 ici 講演・講座・講習

    おはなし会<ステップアップ>講座 2/19 中止

    新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大している状況を踏まえ、中止が決定されました。 ~現場に活かす絵本の読みあい~ 【申込が必要です】 今年は講師として村中李衣(むらなかりえ)さんをお迎えします! &nbsp […]

    2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 ici 講演・講座・講習

    協働のまちづくり講座 「わかものMeeting」 1/8

     学生団体mahoLabo.を立ち上げた経緯、想い、地域の特色や地域の人を巻き込み地域を活性化している事例を紹介していただき、若者の地域への愛着を持つ手法を学ぶ。  広島大学の学生が主体となって活動しているmahoLab […]

    2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ici 講演・講座・講習

    笑顔につながるコミュニケーション 12/12

    日時: 12月12日(日) 【こども講座】アンガーマネジメントキッズ講座 10時~11時 【大人講座】ハッピーをブラスするコミュニケーション術 13時~14時半 大人講座と子ども講座に分かれています。 開催時間が異なりま […]

    投稿のページ送り

    • «
    • 固定ページ 1
    • …
    • 固定ページ 33
    • 固定ページ 34
    • 固定ページ 35
    • …
    • 固定ページ 51
    • »
    くらしのちかくに情報
    施設紹介
    岩国市バリアフリートイレマップ
    岩国市公施設バリアフリー案内
    岩国市災害避難場所
    許さない!障害者虐待
    サポートファイルやまぐち・「サポートファイルやまぐち」について
    • 特集
    • 知りたい
    • 参加したい
    • 相談したい
    • リンク集
    • WEB相談

    Copyright © ふれあいeタウンいわくに All Rights Reserved.