標準 拡大

ふれあいeタウンいわくに

  • 特集
  • 知りたい
    • 施設紹介(福祉)
    • 障害者支援団体・当事者団体・家族会紹介
    • コミュニケーション支援
    • 各種相談先一覧
    • 障害者福祉制度解説
    • ボランティア情報
    • 利用までの流れ
    • お知らせ
    • 公共施設バリアフリー案内
    • その他関連施設
  • 参加したい
    • 講演・講座・講習
    • 企画展・展示・展覧会
    • 募集
    • イベント
    • イベントカレンダー
  • 相談したい
  • リンク集
  • WEB相談

講演・講座・講習

  1. HOME
  2. 参加したい
  3. 講演・講座・講習
    2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 ici 講演・講座・講習

    日本語ボランテイア養成講座 2/8・3/1・3/22

    日本語ボランティア養成講座(全3回) 受講者を募集します 外国人に日本語を教えてみませんか? 日本語ボランティア養成講座では、外国語としての「日本語」の教え方や、ボランティアとしての心得などを学びます。 「日本語」で「日 […]

    2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 iwasha 講演・講座・講習

    令和6年度地球温暖化対策講演会 1/26

    地球とつながる暮らしのデザイン 日 時:令和7年1月26日(日) 14:00~16:00(開場13:30) 場 所:岩国市民文化会館2階小ホール 講 師:豊貞 佳奈子氏 福岡女子大学国際分離学部環境科学科教授 女性リーダ […]

    2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 iwasha 講演・講座・講習

    科学教室『いい香り』の秘密。 2/8

    科学教室『いい香り』の秘密。 植物の科学を知って、自分だけのアロマ芳香剤を作ろう! 植物から採れる天然の香り成分「アロマ」その「いい香り」は、実は心の安らぎを与えてくれたり、身体への作用を期待することができると言われてい […]

    2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 iwasha 講演・講座・講習

    岩国市民スキー教室 1/18

    岩国市民スキー教室 日時:2025年1月18日(土) 場所:めがひらスキー場(廿日市市吉和) ※ 現地集合・現地解散 定員:50名程度(先着順) 内容:アルペンスキー初心者・初級者・中級者・上級者に分けて指導 参加料金: […]

    2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 ici 講演・講座・講習

    こどもと本を結ぶステップアップ講座 1/19

    ~ 紙芝居基礎講座 ~ 選び方、演じ方のポイント 本講座はこどもの読書に関わる活動をしている方々の読書活動に関する知識や技術の向上を図るために、中央図書館にて毎年開催している講座です。今回は紙芝居講座を長谷川雅美さんに学 […]

    2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 ici 講演・講座・講習

    錦帯橋世界遺産セミナー 1/13

    令和6年度錦帯橋世界遺産セミナー × 全国木橋サミットin岩国 ~テーマ「木橋の魅力」~ 日時: 令和7年1月13日(月・祝) 14時~17時(受付13:30~) 場所: 岩国市民文化会館 小ホール / 岩国市山手町一丁 […]

    2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 ici 講演・講座・講習

    医療・介護と街づくり「認知症世界の歩き方」 2/2

    令和6年度 岩国市地域包括ケア推進大会・岩国市認知症講演会開催  すべての高齢者が、住み慣れた地域でいきいきと生活を送ることができる地域社会の実現を目指し、「この街で最期まで自分らしく暮らすための医療・介護と街づくり」を […]

    2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 iwasha 講演・講座・講習

    女性活躍推進セミナー 1/31

    女性活躍推進セミナー 「活躍とは人生を楽しむこと」 日 時:2025年1月31日(金)14:00~15:30(開場13:30) 場 所:岩国市民文化会館 小ホール 入場料:無料 定 員:50名程度(先着) 【 講演者 】 […]

    2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 iwasha 講演・講座・講習

    コミュニティ通訳・ボランティア養成講座 1/25

    あなたの周りで暮らす外国人住民も地域コミュニティの一員です。 そんな方々が、地域に溶け込めるように支援する通訳サポートの 基礎やトレーニング方法について一緒に学びませんか? ※ コミュニティ通訳とは・・・日常生活(行政窓 […]

    2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 iwasha 講演・講座・講習

    令和6年度 岩国市地域文化講演会 in 美和 2/23

    みんなでえがお(親子向け講演) 講 師:福尾 誠氏2019年4月より、NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」第12代 体操のお兄さんとして4年間活動。2023年4月をもって同番組を卒業。幼少期から体操競技を始め、大学卒業 […]

    投稿のページ送り

    • «
    • 固定ページ 1
    • …
    • 固定ページ 3
    • 固定ページ 4
    • 固定ページ 5
    • …
    • 固定ページ 51
    • »
    くらしのちかくに情報
    施設紹介
    岩国市バリアフリートイレマップ
    岩国市公施設バリアフリー案内
    岩国市災害避難場所
    許さない!障害者虐待
    サポートファイルやまぐち・「サポートファイルやまぐち」について
    • 特集
    • 知りたい
    • 参加したい
    • 相談したい
    • リンク集
    • WEB相談

    Copyright © ふれあいeタウンいわくに All Rights Reserved.