2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 iwasha イベント やもじろうとはりきち くわえ・ぱぺっとステージによる、やもじろうとはりきちの人形劇公演が開催されます。ヤモリのやもじろうと、ハリネズミのはりきちは、小さな時から仲良しでしたが、 このごろ、いっしょに遊ぶのがつまらなくなってきました。でも、あぶ […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 iwasha 講演・講座・講習 防災からまちづくりへ 住民のつながりをさらに強く、太くを目指し協働のまちづくり出前講座として防災講演会が開催されます。河川整備などのハード面の取組とともに、災害に強いまちづくりを進めるために、地域の人々とのつながりによる協働のまちづくりが重要 […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 ici 講演・講座・講習 福祉レクリエーションセミナー 開催 このセミナーは、地域または施設等において、主に高齢者に対してレクリエーション支援をされている方々を対象として、福祉レクリエーションの具体的な実践技術を学習することを目的としています。すぐに使えるゲーム・ソング・ダンスなど […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 iwasha 企画展・展示・展覧会 シロヘビラブちゃん特別展示 バレンタイン特別企画展として、普段は展示をしていない子ヘビ、ラブちゃんを期間限定で公開するイベントを開催します。子ヘビは表皮がうすいため、毛細血管の色が表皮に浮き出てオレンジ色に見え、特に頭部にはいろいろな形の模様を見る […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 iwasha 参加したい 「節分祭」「鬼やらい、豆うち神事」のご案内 今年も白崎八幡宮において節分祭が開催されます。鬼が数頭出演し、福豆10万粒、福菓子を多数まく予定となっています。参加無料ですので、ふるってご参加ください。豆まき後には、鬼との記念写真撮影も行われます。 日時 令和2年2月 […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 ici 講演・講座・講習 岩国子どもの安心サポートチーム「見知らぬ人への対応プログラム」啓発セミナー 子どもが自分の人権や安全を守るためにできることは? 小さな子どもたちでも自分を守る大きな力を持っています。「人権」をキーワードに子どもたちができることやまわりの大人の役割を考えていきます。 日時:令和2年2月8日(土曜日 […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 ici お知らせ IWAKUNI日米交流合同コンサート 中国四国防衛局が、在日米軍人等及びその家族と基地周辺住民の方々との相互理解を深めるため、スポーツや文化活動を通じて交流する事業を実施しており、今般、岩国市において日米の文化交流事業を下記のとおり開催することとなりました。 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 iwasha 講演・講座・講習 要約筆記体験講座 要約筆記とは聴覚障害者のコミュニケーション手段の一つで、話されている内容をリアルタイムで文字通訳をする事です。主に中途で失聴した方、難聴の方など手話を読み取ることが困難な方に対して行う文字通訳です。文字を手で書く方法とパ […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 iwasha 参加したい 第4回アフタヌーン・コンサート 午後のひととき、ワンコインで音楽を楽しみませんか?今回は音域が広く、あたたかく落ち着きがある音色が特徴のマリンバコンサートです。マリンバの音色につつまれてゆったりとした昼下がりをお過ごしください。 日時 令和2年2月18 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 iwasha 参加したい ミクロの世界のバレンタイン 岩国市ミクロ生物館の1日だけの特別企画、ミクロ生物たちが作る砂粒よりも小さなハートを顕微鏡で観察できるイベントを開催します。お持ちのスマホや携帯電話を使って、写真や動画の撮影も出来ます。ミクロの世界の小さな小さなバレンタ […]