もっと知ってほじょ犬のこと

ほじょ犬マーク

ほじょ犬とは

ほじょ犬は、目や耳、手足に障害のある方をサポートする盲導犬、介助犬、聴導犬のことで自立と社会参加をするための大切なパートナーです。身体障害者補助犬法に基づき、必要な訓練を受けており、利用するユーザーは、ほじょ犬を清潔に保つことが義務づけられています。毎日のブラッシングや定期的なシャンプーなどを行い、時にはコートを着せて抜け毛を防ぎます。排泄ももちろん管理しています。ほじょ犬の衛生、行動管理をしっかり行っているので、社会のマナーを守り清潔にしています。

盲導犬とは

見えない、見えにくい人が安全に歩けるようにサポートします。障害物を避けたり、立ち止まって曲がり角や段差を教えたりします。ハーネス(胴輪)をつけていて、盲導犬と表示しています。

介助犬とは

手や足に障害のある人の日常生活動作をサポートします。物を拾って渡したり、指示したものを持ってきたり、脱衣の介助などを行います。介助犬と表示しています。

聴導犬とは

聞こえない、聞こえにくい人に必要な生活音を知らせます。玄関チャイムの音、メールやFAX等の着信音、赤ちゃんの泣き声、車のクラクション等を聞き分け教えます。聴導犬と表示しています。

ほじょ犬への接し方

食べ物を与えないようにしましょう

気を引く行為は避けましょう

温かく見守りましょう

皆さまへお願い

ほじょ犬を同伴していても、サポートを必要とする場面があります。困っている様子を見かけた際は、「何かお手伝いしましょうか」などのお声がけや筆談で、コミュニケーションをとってください。

ほじょ犬が通路をふさぐ等の状況をユーザーが気付いていない場合もあります。何かお気づきの際には、ユーザーに伝えてください。

 

 

 

関連情報

関連情報はありません