3月18日(土)09:30~11:30に科学センターで開催された市民科学講座「子や孫と作る科学おもちゃ」を取材しました。
沢山の4歳~小学2年生とその保護者で2階講座室の机はほぼ満員でした。前半は 磁石のN極とS極の性質を利用して「パックンわにさん」
後半はペットボトルを使ってお風呂で遊ぶ「ブクブクせんすいかん」の作製で子供達の関心を集めるような工作物 講座の進行で保護者とわきあいあいながらも熱心に受講しておられました。

「パックンわにさん」講座   >^n==n-

科学センター玄関 「パックンわにさん」講座01 「パックンわにさん」講座02
科学センター玄関入口です。一階は沢山の科学展示物が陳列されていました。 2階の講座室にて磁石で動く「パックンわにさん」の説明開始 最初は磁石のN極S極の解説です。
「パックンわにさん」完成品 「パックンわにさん」講座03 「パックンわにさん」講座04

これが「パックンわにさん」の完成品。胴体の紙コップと頭部の切り抜き厚紙でワニができており磁石で口が動く仕組です。

ワニさんの頭部の厚紙切り抜き
「パックンわにさん」講座05 「パックンわにさん」講座06 「パックンわにさん」講座07
集中してます 口を動かす動力のマグネットを貼り付けます 胴体部分の説明
「パックンわにさん」講座08 「パックンわにさん」講座09 「パックンわにさん」講座10
エサ取り付ける割りばしにもマグネット取り付け 動作テスト中
「パックンわにさん」講座11 「パックンわにさん」講座12
ワニにエサを与える割りばしに肉と野菜のイラストを貼り付けます。 動画 好物の肉なら食いついてきますが野菜(にんじん)なら食いつかない「パックンわにさん」の完成品。


「ブクブクせんすいかん」講座    >゜)))>< 。oO

「ブクブクせんすいかん」講座01 「ブクブクせんすいかん」講座02 「ブクブクせんすいかん」講座03
後半「ブクブクせんすいかん」の講座開始 せんすいかんは 上下分割されたペトボトルとスーパーボール大小各一個と爪楊枝 原動力はバブ1/4(発泡入浴剤)
「ブクブクせんすいかん」講座04 「ブクブクせんすいかん」講座05 「ブクブクせんすいかん」講座06
ペトボトルのエッジで手を切らないようにペーパーで角をとります。 大小のスーパーボールに爪楊枝を刺します。
「ブクブクせんすいかん」講座07 「ブクブクせんすいかん」講座08 「ブクブクせんすいかん」講座09
「ブクブクせんすいかん」完成品。 ペトボトルにバブ1/4を入れて水に沈めて待つと「ブクブクせんすいかん」はバブの発泡で浮かび上がりスーパーボールが弁の働きをして再度沈んでゆきます。
浮かび沈みの繰り返しの仕組は現物を見ないとわかりづらいかも。
スーパーボールに目を貼ってるとこです。
「ブクブクせんすいかん」講座10
動画 白いスーパーボールの「ブクブクせんすいかん」が浮上しました。うまくいくと三回程度浮き沈みを繰り返すそうです。

(by 岩国山登)



Leave a Reply